top of page

消音ユニット

・ピアノを弾きたいけれど、近所迷惑にならないか心配。
・集合住宅なので、本物のピアノは諦めなきゃいけないかな…
・夜に思いきりピアノを弾きたいけれど、家族に気をつかう。
・電子ピアノじゃ物足りないけど、本物のピアノだと音が心配。
消音ユニットならそのような悩みを解決できます!
消音ユニットとは

お持ちのアコースティックピアノに後付できる小型の消音装置になります。
消音ユニットのレバーを引く事で、
ピアノ本体から出る音が、コトコトと鳴る打鍵音を除き完全にゼロになります。
正確にはピアノを打鍵した時にハンマーが弦にぎりぎり届かなくなるため、音が出ない仕組みです。
消音ユニットの電源を入れて演奏すると、ヘッドフォンからピアノの音が出るようになります。
ヘッドフォン端子は2つあるので、連弾等にも対応します。
聴こえてくる音は、最新の技術で収録された最高峰のグランドピアノの音で、
お持ちのピアノそのものの音ではありませんが、アクションは取り付けられるピアノのものを使うため、
電子ピアノでネックとなる弾き心地の違和感はなく、タッチは生ピアノそのものです。
ピアノ以外の音色やメトロノーム機能といった、電子ピアノの様な機能も使えるようになります。
お持ちのピアノにお取り付けできます。
メーカー、機種、古さを問わず、
アップライトピアノになら基本的に全て取付可能です。
※一部メーカーの機種で取付ができない場合がございます。
前もって一度、取付ができるか現物確認させていただきます。
取付にかかる時間は、機種にもよりますが、
およそ1時間半~2時間程です。
基本的にお持ちのピアノ自体に加工することなく、お取付できます。一部機種では加工が必要な場合がありますが、ピアノそのものに影響のない部分なので、ご安心ください。
消音ユニット メーカー標準本体価格
¥154,000(税込)
メーカー標準取付価格
¥44,000(税込)
のところ
本体価格+取付価格で
¥148,000(税込)
で承ります。
弊社でピアノを購入時に取付の場合は。
¥138,000(税込)
で承ります。
bottom of page